top of page


ブログ


Pckids School
1月13日読了時間: 1分
埼大附属小学校公開
https://www.fusho.saitama-u.ac.jp/file/975 埼大附属小で、2/7(金)10:40~12:30 学校公開が行われます。 昨年は雪で中止になってしまいました。 今年は実施できるといいですね。...
閲覧数:101回

Pckids School
2024年9月3日読了時間: 1分
願書の作成・添削
GIPスクールと提携し、願書の作成・添削の受注を始めました。 面接の対策も含めて、願書はご自身で書くということは基本となっていますが、 「受験校を直前で増やした」、 「受験前は、願書を書く時間よりも他のことに時間を使いたい」 「書いてみたけど本当にこれでいいのか」...
閲覧数:149回
0件のコメント


Pckids School
2024年7月16日読了時間: 1分
埼大附属小模試増設のお知らせ
申込者多数につき、第4回、第5回の附属小模試の日程を増やすことにいたしました。 第4回附属小模試 9/26木曜日14:30~を増設します。 第5回附属小模試 10/23水曜日14:30~を増設します。 すでにお申込みいただいている方で、日程変更を希望される方は...
閲覧数:232回
0件のコメント


Pckids School
2024年6月26日読了時間: 1分
行動観察のコツ~こんなときどうする~
今回は"行動観察のコツ”です。 こんなときどうする? シチュエーションと対策法を簡潔に説明しています。 インスタではスライドでご覧いただけます。 https://www.instagram.com/p/C8pHoZfSMaJ/?utm_source=ig_web_copy...
閲覧数:161回
0件のコメント


Pckids School
2024年6月13日読了時間: 1分
星野小座談会
本日Pcキッズスクールの教室に河邉教頭先生をお招きして、座談会を行いました。 星野小のことはもちろん、中学高校に進学、そして現在の大学入試制度のお話まで、小中高一貫教育の良さについて分かりやすくお話いただきました。 小学校入試に向けての心構えなど、他の学校にも共通する大事な...
閲覧数:76回
0件のコメント


Pckids School
2024年6月10日読了時間: 1分
開智所沢小
塾関係者説明会に参加して参りました。 新設校ということで、初めての施設内見学。 授業見学では、Pcキッズ卒業生たちの懐かしい姿が見られ、嬉しい気持ちになりました。 挙手したり、積極的に発言したり頑張っていました。 そして、東所沢駅ホームの看板の写真撮ってきました😁
閲覧数:200回
0件のコメント
Pckids School
2024年5月29日読了時間: 1分
星野小学校座談会開催のお知らせ
6/13木曜日10:30~12:00星野小学校の教頭先生をPcキッズスクールにお招きし、座談会を行います。 会員限定で少人数で行う座談会です。学校で行われる大規模のものと異なり、先生もざっくばらんにお話くださいます。 星野小学校は埼玉で入試日が一番早いので、第1志望の入試の...
閲覧数:58回
0件のコメント


Pckids School
2024年5月23日読了時間: 1分
埼大附属小学校公開のお知らせ
令和6年度 学校公開 令和7年度以降入学希望対象者 〇第1回 7月26日(金)授業体験プログラム 〇第2回 9月 3日(火)学校見学・授業見学 詳細は 附属小のホームページをご覧ください。 https://www.fusho.saitama-u.ac.jp/gakko-se...
閲覧数:257回
0件のコメント


Pckids School
2024年5月9日読了時間: 1分
入試に出る草花 季節別
インスタではスライドでご覧いただけます。 https://www.instagram.com/p/C6v9B6FLpGD/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== tiktokでは動画でご覧いただけます。...
閲覧数:97回
0件のコメント


Pckids School
2024年5月1日読了時間: 1分
入試に出る行事
今回は"入試に出る行事”です。仲間探しなどの問題で困らないよう頑張って覚えましょう。 インスタではスライドでご覧いただけます。 https://www.instagram.com/p/C6Y5ZzQSKlN/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh...
閲覧数:53回
0件のコメント


Pckids School
2024年4月25日読了時間: 1分
GWの正しい過ごし方
今回は"GWどうしよう~おすすめの 過ごし方~です。Pcキッズ式休日の過ごし方で、精神面での成長が望めます。 インスタではスライドで読めます。 https://www.instagram.com/p/C6KrMHdSfy_/?utm_source=ig_web_copy_l...
閲覧数:59回
0件のコメント


Pckids School
2024年4月24日読了時間: 1分
語彙力を増やす!
今回は"語彙力を増やす!~おすすめの ことば絵じてん~です。 インスタではスライドで読めます。 https://www.instagram.com/p/C6JSfdQrxcU/?utm_source=ig_web_copy_link tiktokでは動画で観られます。...
閲覧数:66回
0件のコメント


Pckids School
2024年4月24日読了時間: 1分
語彙力を鍛える!
今回は"語彙力を鍛える!"〜国語力は全ての学習の基礎〜です。 語彙力を鍛えて志望校合格を目指しましょう! インスタではスライドでご覧いただけます。 https://www.instagram.com/p/C6ESau2S3fi/?img_index=1...
閲覧数:47回
0件のコメント


Pckids School
2024年4月23日読了時間: 1分
SNS
有意義な情報をSNS(フェイスブック、インスタ、ティックトック)で投稿していきます。 学校説明会に参加するときに気を付けることをまとめました。 インスタではスライドでご覧いただけます。 https://www.instagram.com/p/C53Rro_SK89/?igs...
閲覧数:57回
0件のコメント



Pckids School
2024年4月8日読了時間: 1分
開智小総合部入学式
開智小総合部の入学式に来賓として参列して参りました。 桜が満開の入学式は何年ぶりでしょう。 みんなしっかり”入学生の言葉”を話すことができて立派でした。 11クラスもあり、同じ塾の子は離されるんだろうなと思えるほどバラバラでした。...
閲覧数:346回
0件のコメント


Pckids School
2024年4月7日読了時間: 1分
ランドセル問題
ランドセルのCMをテレビやネットで目にするたびに思うことがあります。 私立小学校は学校指定のランドセルです。 孫にランドセルをプレゼントしたい!と考えていらっしゃるおじいちゃん、おばあちゃんが多くいらっしゃいます。 予めお伝えしておくとよいと思います。...
閲覧数:255回
0件のコメント



Pckids School
2024年3月27日読了時間: 1分
春期講習
火曜日から春期講習が始まりました。 教室の隣のライオンズマンションの角を右側に曲がると用水路があります。用水路沿いにつくしがたくさん顔を出していますよ。 春期講習はこちらhttps://www.pckidsschool.com/%E8%A4%87%E8%A3%BD-%E9%...
閲覧数:113回
0件のコメント


Pckids School
2024年1月27日読了時間: 1分
さとえ小学校座談会
小野田校長先生をお招きして学校の説明と入試に関してお話いただきました。 質疑応答の際も快く対応していただき、少人数での開催でしたので、アットホームな雰囲気で学校で行われるものより、先生のお人柄が伝わる温かい座談会となりました。
閲覧数:137回
0件のコメント
bottom of page