冬期講習
ペーパー対策
年長クラスに進級するにあたって身に付けておくべき基礎概念、図形、思考、数量、記憶、注意力を中心に、具体物を使いながら理解力を深めます。志望校に合格するために必要な学力を養います。
家庭学習用プリント付きです。ご家庭で復習することで定着をはかります。
✎日時 12/17(火)15:30~、12/19(木)15:30~
✎定員 5名以内
✎費用 1回50分 会員(5,500円)、一般(7,700円)
✎対象 現年中児のお子さま
✎持ち物 鉛筆、上履き、スリッパ(保護者の方用)
✎服装 保護者の方もお子さまも普段着や園服で構いません。
巧緻性・描画対策
入試まで1年を切りました。この時期には身に付けておくべき、描く、塗る、切る、折る、貼る等の巧緻性を高めるレッスンです。指示に従いながら行なう訓練をします。巧緻性は訓練すれば高めることが可能です。制作での高得点は合格を確かなものへと導きます。
家庭学習用の課題付き
✎日時 12/19(木)15:30~(12/17 16:35は定員になりました。)
✎定員 5名以内
✎費用 1回50分 会員(5,500円)、一般(7,700円)
✎対象 現年中児のお子さま
✎持ち物 クーピー、ハサミ、糊、ウェットティッシュ、
上履き、スリッパ(保護者の方用)
✎服装 保護者の方もお子さまも普段着や園服で構いません。糊などがついてもよい服。
運動・行動観察対策
・運動は基本的な運動能力を身に付けさせると同時に、指示通りに行えるよう指導いたします。いくら運動能力が高くても、待ち時間の態度が悪かったり、指示を守れなかったりすれば合格できません。
・行動観察はどこの学校の入試においても重要視されています。今年は特にそれが顕著で、落ち着きのない行動、輪を乱す行動が見られた子、仲間に入れない、発言しないなど消極的な子も不合格になっています。行動変容は時間がかかります。今からしっかりNGとなる行動を抑えられるよう指導します。
✎日時 12/17(火)16:35~、12/18(水)16:35~
✎定員 12名以内
✎費用 1回50分 会員(4,400円)、一般(6,600円)
✎対象 現年中児のお子さま
✎服装 運動しやすい服装(スカート不可)
✎持ち物 上履き、スリッパ(保護者の方用)
✎服装 本人は運動しやすい服装。(スカート不可)
保護者の方は普段着で構いません。
⚠注意事項⚠
全ての講習保護者1名のみ同室制です。
ペーパー、巧緻性の授業は兄弟姉妹の同伴はご遠慮いただいております。
運動・行動観察は保護者の方2名、兄弟姉妹もご同室いただけます。
※弟妹の方が騒がしくなってしまった際はご退室いただきます。
↑クリックしてお申し込み後、3日経っても返信のない場合、何らかの原因でこちらにお申し込みが届いていないことがあります。
pckidsschool@gmail.comにメールいただくか、
048‐857‐7959(火~木曜日14:00~17:30)に
お電話お願いします。